1 またまた自然災害が続いています。豪雨、台風、そして地震…。あり得ないことが毎週のように起きて、なんだか今までとは違う時代に、自分たちは入って来ちゃったんじゃないか、そんな気持ちをぬぐうことができません。 災害は起きてほしくないけれど、きっとこれからも起きる。もっと起きる。そのたびにどこか、誰かがそれに影響され、その影響度合いも昔と比べると、残念ながら大きくなっていくのだろう。 打たれ強い、倒されても立ち上がるような社会、ニンゲンでいようとすることが、これからどんなテクノロジーよりも大事な強みになっていくのではないか。 台風の朝。さっそく出かけた森のジョギングで。 ![]() と、いうことは、いつもでは手に入らないような「拾い物」ができる可能性も高い。一度にこんなにクルミを拾ったのは初めて^^ ![]() 屋上にためた雨水で洗う。今年はすでに豊作の予感♪
![]() ![]() ![]() ▲
by nicecuppatea
| 2018-09-07 19:51
|
Comments(4)
1 |
カテゴリ
全体 Willow Cottage 畑&バスケット 畑の野菜・くだもの&いきもの おいしい実 野菜&実の加工 昆虫&鳥 里と野山 バスケット編み ピーチ 暮らしのアイデア ピーチ&チビ太 もったいない イギリスでのこと(環境保全) イギリスでのこと(季節) イギリスでのこと(言葉・友人) 会社のこと、通訳のこと 都会の自然 コーンドリー 権蔵日記 ムギのこと 屋上菜園 ピーチ&権蔵 毛玉たち 編み素材集め 湖(うみ)一家 くるみ生活 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... フォロー中のブログ
英メシGoGo! ばーさんがじーさんに作る食卓 トルコ~スパイシーライフ♪ burnet hillの... フィレンツェ田舎生活便り2 カンタとハンナ marimo cafe Galettes and... 身の丈プライスインテリあん。 ロシアから白樺細工 山麓風景と編み物 momopororonの... pink pinko life 外部リンク
最新のコメント
ブログパーツ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||