さて、ウミとワンズの距離もだんだんと近くなって来ました。今では、こんな感じ。どこを撮っても汚いジュウタンが写り込んで困りますが、それは気にせず^^;
![]() ![]() エコーも。素人の私たちにはよく分かりませんが、「ほら、ここに親猫のより早く動いている心臓があるの、わかります?これが仔猫の心臓よ」顕微鏡でみるミジンコみたいにチュクチュク動いているのは、わかった。子供のいない中年夫婦、飼い猫のお腹のエコーをのぞき込み、「赤ちゃんは元気ですよ」といわれ、ホッとする^^ 幸い血液検査は両方とも陰性。ただ、「怖いとこ、つれてかれた!」というウミの怒りというか不信感は強かったらしく、その後しばらくヒトにはお尻を向けたままでした。「三毛猫は基本、気が強いのよ」と血を拭きながら先生。ウチでは人懐こい甘えん坊な印象だったけどまだ正体を明かしてないということか。 最近見ていると、ウミには気分が良くなると自分のシッポをチュパチュパと吸う癖があることが判明。まっすぐで先っぽが黒いきれいなしっぽなのに、いつも機嫌が良さげな時はしっぽの先が墨が付いた筆みたいに濡れてて(- -;) ![]() 「そういえば」とだんな。「ウミがウチに来た日から、ピーチが一度も布団の中に入ってこないんだよ」 …。 まさかね。 偶然でしょ^_^
by nicecuppatea
| 2016-02-22 18:17
| 湖(うみ)一家
|
Comments(2)
こんにちは! 毎日まだかな。。。って覗いてます。かご編み編ももちろん楽しんで読んでますよ♪
湖ちゃん 臨月で気が張ってるから獣医さんにも爪出したのかも。 ということは、もうそろそろなのかな? わたしの記憶では あきらかに出産当日はおか―さん猫の様子が変でした。そわそわ、いつもと違うところを覗いたり “場所を探している”とわかるしぐさ。 今はずっと旦那さんが湖ちゃんと一緒にいるから きっとその違いはわかると思います。 もし急に出産になったとしても こちらはそんなに慌てなくても大丈夫。むしろ静かにすることを心がけて ワンちゃん達を遠ざけてあげることくらいですよ。こちらにやれることなんて。 湖ちゃんは人間に頼りながらもきっと自分で産みきる力は持っていると思うから“見守る”だけでいいのだと思います。 でもわたし なんだかnicecuppateaさんいらっしゃる時に産むような気が。。。 どちらにせよ 湖チャンがここを選んだのだから。そしてチビ太が見守っているから!大丈夫大丈夫! あ~お誕生記事楽しみです。
manaさん、ありがとうございますー。そう言って頂くと^^ 確かに今普通より神経質でしょうから、唸ったりツメ出したりしたのかもしれないですねー。もし全てが「そう計画されている」ものだったとしたら、人間の方はもう傍にいるものとして、その流れに身を任せるしかないですね~。自分たちで想像した通りになんて、何にしてもいくはずがないのだから。近々に良いご報告ができますように…。
|
カテゴリ
全体 Willow Cottage 畑&バスケット 畑の野菜・くだもの&いきもの おいしい実 野菜&実の加工 昆虫&鳥 里と野山 バスケット編み ピーチ 暮らしのアイデア ピーチ&チビ太 もったいない イギリスでのこと(環境保全) イギリスでのこと(季節) イギリスでのこと(言葉・友人) 会社のこと、通訳のこと 都会の自然 コーンドリー 権蔵日記 ムギのこと 屋上菜園 ピーチ&権蔵 毛玉たち 編み素材集め 湖(うみ)一家 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
英メシGoGo! ばーさんがじーさんに作る食卓 トルコ~スパイシーライフ♪ burnet hillの... フィレンツェ田舎生活便り2 カンタとハンナ marimo cafe Galettes and... 身の丈プライスインテリあん。 ロシアから白樺細工 山麓風景と編み物 momopororonの... pink pinko life 外部リンク
最新のコメント
ブログパーツ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||