今年は本当に秋の訪れが早いカンジです。暑さが苦手なワンズにとっては嬉しい限り♪
先週末、山梨ドライブから帰ってきた翌日は久しぶりに河原に。前日に買ったイエローピーチやブドウをおやつに持って。お二人さん、涼しくなるとテキメンに元気になります。我が家での最近の権蔵のニックネームは「スベスベマンジュウガニ」(笑)つるんとして真ん丸なカンジが、最近ちょっと体重増えすぎた?感のある、黒光りしている権蔵の雰囲気にぴったり。ちょっと体が重たくなったか?と思ったけれど、走らせると早い早い。スタミナはさすが。 ![]() 久しぶりに満足げな表情♪ この写真の前に、久しぶりに川で泳いだし。ちょっと流れが強くて、若い時みたいにはいかずかなり流されてたけど、笑ってた。助けに行ったダンナのみが擦り傷だらけで大慌て(笑) ![]() ![]() これから、もっともっと、楽しい散歩に行こう。 畑でも秋の作業が始まっています。今年たくさんの実をならせてくれたブルーベリーも剪定済み(オーナーさんが^^)今年もこんなに枝が伸びたんだなぁ。 ![]() 昨年同様、まっすぐの徒長枝をバスケットの素材用に回収。ブルーベリーの枝がバスケットに使えるなんて、思わないでしょう? ![]() でも、曲げてみるとこんなに曲がるんです! ![]() ウチにある一番大きなお鍋の鍋肌を添わせるように入れていくとなんと、ブルーベリーの長い枝は丸いお鍋に何本も収められるのです♪ ![]() こうして茹でておけば、大き目のバスケットのつやつやで頑丈なフレームに使えます。 本格的にカゴ編みシーズンです♡
by nicecuppatea
| 2014-09-17 22:01
| 里と野山
|
Comments(2)
![]()
あっ、ほんとに笑ってる (^○^)
幸せにおなり。
玲子さん、そう、時々笑うんですよ(^^
「幸せ」って思ってるは、わからないけど。とにかく人間も、ワンコも、ネコもみんなで狭い家のなか、折り合いをつけて生活していかねば(笑)
|
カテゴリ
全体 Willow Cottage 畑&バスケット 畑の野菜・くだもの&いきもの おいしい実 野菜&実の加工 昆虫&鳥 里と野山 バスケット編み ピーチ 暮らしのアイデア ピーチ&チビ太 もったいない イギリスでのこと(環境保全) イギリスでのこと(季節) イギリスでのこと(言葉・友人) 会社のこと、通訳のこと 都会の自然 コーンドリー 権蔵日記 ムギのこと 屋上菜園 ピーチ&権蔵 毛玉たち 編み素材集め 湖(うみ)一家 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
英メシGoGo! ばーさんがじーさんに作る食卓 トルコ~スパイシーライフ♪ burnet hillの... フィレンツェ田舎生活便り2 カンタとハンナ marimo cafe Galettes and... 身の丈プライスインテリあん。 ロシアから白樺細工 山麓風景と編み物 momopororonの... pink pinko life 外部リンク
最新のコメント
ブログパーツ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||