先日、カイシャの昼休みに休憩室の隅っこでカゴを編んでいました^^;すると、近くに座っていたヒトから「何編んでるんですか?」と声をかけられました。
私は普段からカイシャの休憩室でも、電車の中でも編んでしまいますが、通常誰にも声をかけられません。お昼ご飯を食べたり、スマホをいじっているヒトタチの中にあって、さながら原始人のようではないかと。かなり異様なはずなのに、「なぜ、声かけない~~?!」とこちらが思うくらい(笑)まぁ、ヒトにとってはどうでもいいことなんでしょう(当たり前) そんな中で声をかけてくれたので、嬉しくて色々説明してしまいました。家のそばの駐車場でとったツルや、公園で拾った枝で編んでること、それをぼちぼちクラフト市で販売していることなどなど。 「私も買いたいです!」と言ってくれたので、再び嬉しくなり、昨日の昼休み、通勤時間と、今日の昼休みに気合を入れて編み込み、カイシャで完成~♪花を生けるのに使って下さるとのこと。 ![]() あまり自分で編んだことのない形でしたが、作ってみたらそれぞれの素材や色の違いが良く見えて、なかなか面白いんではないかと。気を良くして、今日の帰り道、そしてお風呂の中でもう一つ、小さいのを編んじゃった♪その辺にしとけや(笑) ![]() でも、同じ部門の別の方のオーダーも頂いて、ちょっと調子に乗ってます。
by nicecuppatea
| 2014-01-16 21:20
| バスケット編み
|
Comments(2)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
NNさん、どうもこういうことに興味を持って声をかけて下さるかたはものすごい少数派みたいです(笑)私も、もし別の人がカゴ編んでいたらぜったい声かけると思うけど^^今年も講習会の開催にこぎつけられるよう、色々と知恵を絞りたいと思います。ぜひまたお立ち寄りください。
|
カテゴリ
全体 Willow Cottage 畑&バスケット 畑の野菜・くだもの&いきもの おいしい実 野菜&実の加工 昆虫&鳥 里と野山 バスケット編み ピーチ 暮らしのアイデア ピーチ&チビ太 もったいない イギリスでのこと(環境保全) イギリスでのこと(季節) イギリスでのこと(言葉・友人) 会社のこと、通訳のこと 都会の自然 コーンドリー 権蔵日記 ムギのこと 屋上菜園 ピーチ&権蔵 毛玉たち 編み素材集め 湖(うみ)一家 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
英メシGoGo! ばーさんがじーさんに作る食卓 トルコ~スパイシーライフ♪ burnet hillの... フィレンツェ田舎生活便り2 カンタとハンナ marimo cafe Galettes and... 身の丈プライスインテリあん。 ロシアから白樺細工 山麓風景と編み物 momopororonの... pink pinko life 外部リンク
最新のコメント
ブログパーツ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||